美髪にいい馬油のヘアケア方法と馬油の効果は?

日々のヘアケア

「やけど」と、「花粉症」の時だけ

使っていた「馬油」

 

(日本語読みでバーユ、中国語読みでマーユ)の

髪への効果を再認識しているローズです。

 

「サロン帰りのツヤツヤ髪」が

大好きだったのに、

 

もしかしたらキューティクルには

あまりよくない?と

(→キューティクルを知れば美髪に近づくよ!

 

思い始めてから、ホームケアでできることを

探している毎日です。

美髪に近づく馬油を使った週一回のヘアケア方法

 

毎日じゃなく週に1回でいいので、

休日の前にでもお試しください^^

 

痒みが出やすい人にはおすすめできません

※初めて馬油を使う方は、肘の内側に

半日ほどパッチテストしてくださいね。

 

1 いつものシャンプー前のブラッシングの後、

ほんの少し、大豆ひとつぶくらい

馬油を手に取り、頭皮になじませます。

 

2 蒸しタオル+シャワーキャップ(ホテルなどにある使い捨てタイプ)で

20分ほど過ごします。湯船に入っていてもいいですね。

 

3 予洗いをお湯だけで、よくします。

 

4 いつもの手順でシャンプーをsiす。

 

5 「洗い流さないトリートメント」

として毛先にほんの少し馬油をつけて

ドライヤーをしてください。

 

いつもより

サラツヤ髪じゃないですか?!

 

髪の伸びが早くなったり、

太くなったという声もありました。

 

 

馬油って?

馬油は、馬の皮下脂肪を原料とする動物性の油脂です。

動物性の油脂でありながら、

 

魚や植物性油脂と同じく不飽和脂肪酸が

63%と高く、

融点も30度から43度と低いのが特徴です。

 

だから、夏の暑い日には液状になるし、

固まった状態でも、

 

手のひらにおくと、

スーッと液状になってくるのですね。

 

私は冷蔵庫に置いています。

 

中国では昔から、皮膚治療の

民間薬として用いられてきた馬油。

 

日本に渡来したのは

400年ほど前と言われています。

 

馬油と人間の皮質や、皮脂の脂肪酸の構成は

とてもよく似ているために

 

浸透性に優れているし、抗酸化殺菌作用と共に、

保湿血液循環促進の作用もあります。

 

特にやけどをした時には、炎症を治め、

熱も取り去ってくれます。

 

私も、やけどをした時にお世話になりました。

ヒリヒリした部分にすっと

違和感なくなじんでくれたのです。

 

その時、

皮膚の成分と似ていて、馴染んでくれるんだと、

馬油の力を感じたものです。

 

ただし、あくまでも「民間薬」で、

医薬品のような効果や効能は認められていないそうです。

馬油の効果

調べてみたら、馬油の用途はたくさんありました!

 

やけど(お医者さんに行くほどでもない軽いやけどなら

そっと塗ってみてください)

 

手荒れ、肌荒れ(毎日ではなく傷んだ時だけ、使うのがおすすめです)

 

花粉症緩和(綿棒で鼻をかみすぎて、

痛む鼻の中、鼻の下・・春先の必需品です)

 

頭皮の保湿(上記の方法お試しくださいね)

 

☑抜きすぎて、生えなくなった眉が生えてきたという方もいます。

 

まつ毛美容液として(この使い方もあるそうです。

夜、いつも忘れて寝てしまい、私はまだ試していません)

 

痔、切れ痔(私は出産前後、辛かったです・・

この時はまだ馬油を知らず残念。

 

傷んだ部分に塗ると、違和感なくなじみます。

薬を使い続けることに不安がある時は交替に

使うのもおすすめです。

 

痛みの緩和はしてくれても根源治療ではないので、

ネバネバ系食材やオリーブオイルを

食事に取り入れるといいですよ^^)

 

水虫(抗真菌薬を塗ったあとに

蓋をするように塗るといいです。

 

保湿で強力にサポートしてくれますが、

水虫の真菌を撃退する効果は馬油には

ないそうです)

 

馬油が合わない人 効果が出にくい症状

動物性脂肪が合わない人は、馬油を塗ったところが

赤くなったり、かゆみがでたりします。

 

その場合はすぐに使用を止めましょう。

 

漢方では、「好転反応」「浄化作用」という言葉があって

悪い部分が、

 

一時的に悪くなり、毒素を出し切ったあとに

よくなるという話を聞きます。

 

ただ、私は自分がその状態を馬油で経験していないし、

直接の家族や友人にそのような効果があった人を

 

知らないので、肌に合わないなら

無理をしない方がいいと思います。

 

これは、私個人の意見ですが、

常備薬のように、冷蔵庫に置いておいて、

 

週一回のヘアパックとか、

やけどなど肌の痛みなどに使うのをおすすめします。

 

毎日の化粧やヘアケアには

自分の普段使用している基礎化粧品が

匂いも含め私は気に入っています。

馬油を使うときの注意

100パーセントの純度の高いものを使う

楽天サイト↓


ショウキリュウ 馬油 若馬(80mL)

 

アマゾンサイト↓


ショウキリュウ 馬油(若馬の油) 80ml

☑開封してからは冷蔵庫などの保管がよい

 

開封して半年くらいで使い切る

 

残りは、皮革製品の手入れに使える

まとめ

馬油と出会って、20年くらいになり、

冷蔵庫に常備薬代わりに置いていますが、

 

その馬油の効果と、美髪に生かせる方法を

お伝えしました。

 

週に一度、シャンプー前に、大豆一粒ぶんくらいの

馬油を頭皮になじませ、

 

20分ほど蒸しタオルでヘアパックしてみませんか

 

後は普通に、シャンプー、タオルドライをして、

ドライヤーの前に、毛先に

 

ほんの少し、馬油をなじませて

ドライヤーをしてくださいね^^

コメント

Copyrighted Image

タイトルとURLをコピーしました